地方から見た政治のあり方

無関心でも無関係でいられない政治のあり方。誰かが言っている事よりもまずは自分からどう見えるかが大事です。

2017-01-01から1年間の記事一覧

家計負担の増大

サブプライム破綻→先物取引に資金集中→ガソリン中心に物価高騰 サブプライム破綻→リーマンショックは2007→2008(平成19→20年)でした。あれから10年。この間の実感は生活の苦しさ。その内実には社会保障費負担の増大があります。可処分所得の…

広島への視察研修 その3ー神石高原町(地域に誇りと活気をー様々な定住支援)

思いつく限りの定住支援策 とにかく出来る事は何でもしようと、結婚祝い金、誕生祝い金、18歳までの医療費助成、空き家改修支援、若者雇用支援、地域通貨での助成・・・、中でも子育て支援が充実しているのが分ります。やはり地域に小学校が残っていないと…

広島への視察研修 その2ー東広島市(大学と連携したまちづくり)

下見地区、学生街のまちづくりについて 広島大学の統合移転の経緯に伴い、賀茂学園都市構想(S48)〜周辺4町村の合併による東広島市市制の施行(S49)〜広島大学統合移転完了(H7)の20年の歩みがあり、移転先に隣接する下見地区の住民と行政による…

広島への視察研修 その1ー広島市(豪雨災害現場とその復興)

平成26年8月20日 豪雨災害 広島市の地形的特徴 広島県の西方に当たり、南側を瀬戸内海、残りの三方を山々が囲むデルタ地帯。平地部の割合は全体の17%であり、古くから斜面地への居住が進行しています。 patmap都市情報 | 広島市(広島県)の人口情報:…